テスト駆動開発(TDD)とは何か。コードで実践方法を解説します

公開日: カテゴリ: TDD

TDD Boot Camp Sendai 9thに参加しました。TDDの伝道師@t_wadaさんを講師に迎え、有志たちで開かれた勉強会でした。午前中は和田さんによるTDDに関する講演とライブコーディング。午後は参加者同士のペアプロで出題され... 記事を読む

競技プログラミングAtCoderを快適に解くためのPHPの環境を構築する

公開日: カテゴリ: AtCoder

AtCoderが開催している競技プログラミングのコンテストに参加しています。コンテスト本番と過去問での練習は、アルゴリズムを使って問題を解く点では同じです。両者の違いは、コンテストでは制限時間があることです。通常のコンテストでは問題は6問出... 記事を読む

LaravelにCircle CIを導入して実行結果をSlackに通知する

公開日: カテゴリ: Laravel

LaravelにCircle CIを導入して、実行結果をSlackに通知する設定を紹介します。 記事を読む

プログラミング学習における「コードの写経」は是か非か。質の良い振り返りのための経験学習モデル

公開日: カテゴリ: Essay

プログラミング学習において、自分が慣れていない言語のサンプルコードをそのまま書き写すスタイルは**写経**と呼ばれています。この写経について、有意義な学習方法だと考える人もいれば、学習効果はそれほど大きくないと考える人もいます。自分でも興味... 記事を読む

二分ヒープをPHPで手軽に扱う

公開日: カテゴリ: PHP

AtCoderのABC第141回のD問題はmaxヒープを使うことで簡単に回答できます。優先度付きキュー(priority queue)とは、各要素に優先度をつけて、優先度の高いものから順番に要素を取り出すという抽象データ型です。優先度付きキ... 記事を読む

Clean Coderに挙げられている「ソフトウェアのプロが備えるべき最低限のこと」

公開日: カテゴリ: Books

ボブおじさんのクリーンアーキテクチャを読んでアプリケーションのアーキテクチャについての見方が一変したので、続けて別の著作Clean Coderを読みました。Clean Coderはボブおじさんの「Clean三部作」のうちの一冊です。有名な「... 記事を読む

Laravel + BrowsersyncでBladeファイルの変更を検知して自動でブラウザを更新する

公開日: カテゴリ: Laravel

Laravelでフロントの画面を開発する際に、ホットリロードを使えると便利です。ホットリロードは指定したファイルを監視し、ファイルの内容に変更があると、わざわざブラウザをリロードをしなくても変更が自動で反映される機能です。Bladeファイル... 記事を読む

Laravel6.2にTailwind CSSを導入する手順を紹介します

公開日: カテゴリ: Laravel

LaravelでTailwind CSSをセットアップする方法を解説します。 記事を読む

GAS + TypeScriptでLINEに通知を送る方法を紹介します

公開日: カテゴリ: Google Apps Script

GASをTypeScriptで書けるClaspというツールの紹介です。 記事を読む

Gatsby.jsでブログを立ち上げた

公開日: カテゴリ: Others

Gatsbyで本ブログを立ち上げました 記事を読む

GASで日本の休日・祝日を判定する方法を解説します(Google Apps Script)

公開日: カテゴリ: Google Apps Script

GASで休日、祝日を判定するコピペで使えるプログラムです。 記事を読む

新人プログラマがLISPを学んだらプログラミングの見方が変わった

公開日: カテゴリ: Essay

「LISPの悟り」について、自分でもLISPを書くことで体験してみました。 記事を読む

PHPの日付処理ライブラリCarbonで現在時刻との差(diff)を取得する

公開日: カテゴリ: PHP

現在時刻との差を表現するコピペで使えるPHPプログラムを書きました。 記事を読む

Karabiner-Elementsのキー配列設定のエクスポートとインポート方法

公開日: カテゴリ: Tips

個人と職場のPCのキーボードの配列を一致させる方法を紹介します。 記事を読む

GAS + GraphQLでGitHubのコミット数をSlackに通知する

公開日: カテゴリ: Google Apps Script

GitHubがGraphQLのAPIを公開しているので、レポジトリのコミット数を取得してSlackに通知するプログラムを書きました。 記事を読む

Docker+C言語の実行環境は軽量なAlpine Linuxが良い

公開日: カテゴリ: C言語

簡単に開発環境を整えることができるDocker。ベースイメージにAlpineを使うと簡単に環境を構築できる。 記事を読む

エンジニアだってモテてみたい!LINEで彼女へのサプライズを自動化した結果

公開日: カテゴリ: Google Apps Script

毎月の月記念日にLINEでメッセージが自動的に送られてくるプログラムを書きました。 記事を読む

GASでSpreadSheetのデータを毎週Slackに通知する(Google Apps Script)

公開日: カテゴリ: Google Apps Script

SpreadSheetの値をGASで取得して、Slackに通知します。 記事を読む

PHP + GuzzleでLINEに通知を送る

公開日: カテゴリ: PHP

LINE Notifyを使って、PHPとGuzzleでLINEに通知を送ります。 記事を読む

PHP + curlでLINEに通知する(LINE Notify)

公開日: カテゴリ: PHP

LINE Notifyを使ってLINEへの通知を自動化します。 記事を読む